captain Shanks
|
|
シャンクス
about
『赤髪』海賊団 船長
眼を引くバーガンディの髪がそのまま呼び名となっており その場にいるだけでも絶大な存在感のある人物
性格は温厚 だが戦闘となると手がつけられないという片腕の海賊頭
翌日 二日酔いになる程よく酒を飲む
いろいろな事に興味津々で 知りたい と思ったら知らないままにできない
そんな船長に引きずられて船員一同は色んなハメにあう
副船長曰く 頭のそんな状態 知りたい熱 には 逆らっても無駄だとか
|
Benn Beckman
|
|
ベン・ベックマン
about
『赤髪』海賊団 副船長
時に 突然ナニカをやらかす船長を巧くフォローするしっかりもの
そんな彼に対する船員一同の信頼は厚い
いつも口にくわえているのはタバコではなく 細巻きの葉巻という設定
|
Yasopp
|
|
ヤソップ
about
『赤髪』海賊団 幹部
追撃者(チェイサー)の異名をもつ狙撃手
なんだかいい味を出すオヤジな気がする
|
Lucky Roo
|
|
ラッキー・ルー
about
『赤髪』海賊団 幹部
運がよさそうなので 航海士長という位置付け
いつも肉を食べている
|
Pirates crew
|
Dawn Narl
|
|
ナル
about
好きな物は サーフィン、女、戦闘etc
体力余ってるらしい
チェーンスモーカーで大抵くわえタバコ
「風切羽」という小型の双刃武器を愛用し 巷では
『赤髪』船の暴れん坊 風切(スラッシャー)として知られている
古くからの赤髪クルーで東海の麦わら帽子の件 当時はまだ見習いだった
麦わらの一味が 偉大なる航路にくる頃には幹部になっているであろう人物
見かけに寄らず 愛用品に愛着をもつタイプで 割と涙もろかったり
|
Gam = Lyean
|
|
ガム
about
ある日シャンクスが拾ってきた新入り
風を渡って空中移動をする特技があり 船中 神出鬼没である
自分の事を話さない
手先が器用で船仕事をよく手伝うので重宝がられている
とある理由でナルとケンカになり メインマストを折って以来 ナルとガムのケンカは船長命令で禁止された
その為 ケンカになった場合 水中戦でけんかをする
|
|
ヒイロ
about
カラクリ大好きな無邪気ヲタク
|
|
ビー
about
爆発物専門
|
|
ラット
about
ナルのサーフィン仲間 なんとなくよくつるんでいる
|
|
ドーラ
about
大工班の棟梁
古株で東海の麦わら帽子の件を知っている
|
|
リード
about
大剣の戦士
落着きある大人の物腰な騎士出身者でシャンクスと飲み仲間
双方勢いでつぶれるまで飲んでしまう
|
|
キノ
about
航海士見習い
小学生くらいに見えるが 「帰らずの民の歌」の時 実は16歳
そしてCRYSTITEの頃には18歳くらいかなぁ
|
|
ゾラ
about
航海士見習い
キノの幼なじみ
晶眼(クリスタイト)と呼ばれる突然変異で発祥する眼球を右目にもっている
光を乱反射する見た目の美しさと 驚異的な視力を有する為
クリスタイトは人さらいやジュエルハンターに常に狙われる
CRYSTITE #3 にて船を降りる
|
|
サライ
about
一等航海士
とある砂漠の国で乗船した金髪大柄の航海士
出身は南海で超怪力の持ち主
アニキというより「お兄さん」的な性格
「帰らずの民の歌」#5にて船を降りる
|
|
フォリン
about
水を操る刀「総白刀春水」を持つ銀髪の剣士
その刀と因縁あるらしき『白ヒゲ』の計らいで一番隊員となっていたが STORY「WhiteOut」にて『赤髪』の船へ
髪を掻くクセがあり そのせいで細い髪が千切れてザンバラ状態
そのクセは 以前に マルコ隊長がやめさせようとしたが なおらなかった
いったいどこで憶えたのかという妙ななまりで話す
その一風かわった様子から お頭 及び船員達からは 不思議生物 として認識されている
女装だと ダレ? という感じである
|
|
コマキ
about
STORY「BURNING WIND」にて『赤髪』海賊団 に入団した 風 の能力者で 船長だいすきな18歳
5歳で両親を亡くした後 日銭を稼いでは生きる旅暮らしをしていた
うっかり食べた悪魔の実の能力は 通常生活にいたって役に立たない為その能力を隠して生活していたので
使用経験のなさから かなり不安定な力として 使いこなせていない
自分以外の悪魔の実の能力者に出会ったのは 旅の途中 出会った 火拳のエース が初めてだった
STORY「BURNING WIND」最終話にて 体を失い その魂は風となったが...
|
|
トト
about
STORY「Sky Blue」にて海賊船 レッドフォース に拾われた遭難者だが
海賊王の時代に『宝堀』のバージェス と呼ばれた故山の海賊 サーベス・バージェスの船員だった
出身は南の海
サーベスを知るお頭と レッドフォースの空気にすっかりなじんでそのまま仲間に
見張り台でちょくちょく居眠りをする様な ほほんな性格 故につどガムに怒られたりしている
そういえば 嗅覚が鋭いという設定があるが だからなんだ位 特に物語とは関係ない
|
Dramatis personae
|
Demi Rica
|
|
リカ
about
STORY「Amber Seed」に登場
南海の運び屋 デミー一家 の末っ子
兄二人 姉一人 と共にある品を運ぶ
|
Waleth Danke
|
|
ウォレス
about
STORY「帰らずの民の歌」に登場した 失われし者達 の記録を求め旅をする探求者
触れたものを酒に変えるという 悪魔の実 の能力者である
そしてこのヘンなオッサンは CRYSTITE #2 で再登場し
以降 レッドフォースに住み着いている 本の虫で古文書の解読を得意とする言語学者でもある
高速艇 ドランク・ドラゴン号で海中を飛び回り 情報収集能力の高さはかなり重宝されているが スレンダー好みの両刀という少々人物に難ありで 一部クルーに言わせれば 単なる変人
ちなみにお頭や副船長はスレンダー体系じゃないので被害がない
|
Nel Da Feilonn
|
|
ネル
about
STORY whisper of a Dragon に登場
竜が産卵する「竜の谷」があるというフィーロン島の住人
竜と共存する「竜の守人」を名乗る
140年ぶりに生まれた飛竜の飛翔に付き添い中、海賊船レッドフォースを訪れることに
|
jade
|
|
ジェイド
about
STORY セント・エルモス・ファイヤー に登場
異界のモノ に憑かれた女性
「白ヒゲ」海賊団に戦いを挑んだ海賊船の檻の中からエースに連れ出され2番隊員となる
魔封じの剣「ジュゴン」の効力で 人間の姿を保っていたが
その剣の消失とともに 解き放たれた 異界のモノ が流出し 共に消失した
異界のモノの発生した影響で 「存在」が奪われた為
実は「白ヒゲ」海賊団の仲間達のなかには おぼろげな面影しか残っていない
|
Dr.Freeman
|
|
ドクター フリーマン
about
STORY Treasure of the ocean に登場
その昔 旅の途中で知り合ったという お頭の友人
海の外科医を名乗っており その腕は超一流で 手術跡が残らない程だが いわゆるモグリ しかし
腕の良さから 仕事が途切れる事はなく お頭がフォリンの肩の処置を頼んだ医者でもある
その正体は 幻の武術 「玻璃本流」の使い手で 風使いの長の一番弟子... それはガムの父親らしい が
全てを語る事なく 言いたい事だけ言って ノリノリでレッドフォースを訪れては去って行った
マイウェイなオッサン
風の精霊が宿っているという『風追いの鎌』を所有している
|